こんにちは!群馬県前橋市で解体工事を行っている中粉解体工業です。
弊社は日々さまざまな解体工事を行っておりますが、その中で多くの重機を使用しています。
今回は、解体工事の中で使われる重機をご紹介していきたいと思います。
解体工事の大型重機の種類
重機は、解体工事になくてはならないものです。
どのような作業を行うかで使うものが異なります。
ここでは、解体で使われる代表的なものをご紹介していきましょう。
ミニサイズのユンボ
小規模な解体工事の場合、ミニサイズの重機が使用されることがあります。
ユンボといえば一般的には大きな建物を壊していくものですが、狭い範囲でも行動可能なミニサイズのものもあるのです。
最近は狭小住宅が増えてきており、そのような大きな重機の搬入が難しい現場で、ミニサイズユンボは活躍します。
かわいらしい見た目とは裏腹にしっかりと物を壊していくことができるので、狭い範囲の作業で大変重宝されています。
ユンボ
大規模現場では、ミニサイズではなく3トン以上の重量がある大きなユンボが使用されます。
ユンボとは一般的にショベルカーのことです。
大きなショベル部分で建物を次々と壊していきます。
また、壊すだけでなく、掘るという作業にも特化しているため、さまざまな現場で活躍しています。
ロングアーム
その名の通り、長く伸びたアーム部分で高所の解体を進めていく重機です。
高さは10メートル以上になるため、主にマンションやビルの解体に使用されます。
ロングブーム、スーパーロングリーチとも呼ばれます。
操作には熟練の技が必要
重機を運転するには、普通自動車と同様に免許が必要です。
免許の種類は多岐にわたり、その重機の最大荷重や機体重量などで必要な免許が変わります。
例えば、移動式クレーン運転士免許では、トラッククレーンやホイールクレーンなどが運転でき、車両系建設機械運転技能講習という資格では3トン以上のユンボやブルドーザーが運転できるようになるのです。
細かな作業が求められる重機を操作するには熟練の技が必要とされます。
弊社でも、確かな技術を持った職人が日々解体工事を行っています。
中粉解体工業へご相談ください!
解体工事でお困りの方は、ぜひ弊社へご相談ください。
大きな重機を使うなど、幅広い材質の解体工事に対応しております。
弊社では施工前に現場調査を行っており、職人がその建物に合った解体方法を見極めてから工事をしていきます。
地域の皆様に貢献できるよう精進してまいりますので、解体工事のご依頼は弊社へお任せください。
ご相談の際は、お問い合わせページよりお気軽にご連絡ください。
最後までご覧頂き誠にありがとうございました。